fc2ブログ

Home > アニメ Archive

アニメ Archive

ガンダムユニコーン 第五話 「黒いガンダム」 感想

  • Posted by: gothicnight
  • 2012-05-29 Tue 03:54:08
  • アニメ

あらすじ


黒きMS《バンシィ》に急襲され身柄を拘束されるバナージ。
八方塞がりの状況下、《ユニコーンガンダム》が開示した『ラプラスの箱』への新たな座標を秘匿し続けるバナージに、ロンド・ベル隊司令ブライトは歴代のガンダムパイロットが見せてきた矜持と可能性を見いだし、その助け手は彼と共に戦った旧知の人物へと繋がっていく。
一方、ローナンからマーサに引き渡されたミネバは、バナージに口を割らせるための駒として超大型輸送機《ガルダ》へ移送されてしまう。
『箱』を巡る戦場は、超高々度の翼上へ、やがて再び宇宙へ飛翔する――。


感想


もうちっと戦って欲しかった。
今回の話だとまともな戦闘はないです。
ユニコーンとバンシィが相撲とったりリディのデルタプラスがサンドバック以下の扱いを受けるくらい。

リディが死ぬほど可哀想
こないだリディがオードリーに求婚した時は「リディお前最初からそれが目的だっただろ…」と思ったんですが、5話ではさらにオードリーに3回ぐらい拒絶されます。
心底可哀想です。
最後は「あなたの手に触るぐらいなら飛び降りるわ」と言わんばかりでした。オードリーは適当理由つけてリディを振りますが結局バナージが好きだからなんですよね、変にぼかさないでも「私バナージが好きだからあなたとは付き合えないの」って言ったら良かったと思います。
僕個人としては女性に純潔や純血を求める気持ちはわかります。
(オタク的だという自覚はあります)なのでここまでリディが拒絶されるのはオタクに対するアンチテーゼなんじゃないかなぁと思います。これをみてリディざまぁという気になれる人は相当素質があると思います。
(余談ですが某あれがエラ張っていてピストン運動が必要なのは他人の精子を掻き出して生殖の可能性を上げるためらしいので、ピストンしなくても性交可能な人だけが処女崇拝を批判出来るのだと思います)

ジンネマンがキモイ
あ~そうですね前からですね、前回あたりはちょっとカッコ良かった気がするんですが、
今回マリーダを回収するときの「俺を1人にするな~」には引きました。
なんか小物だなぁって。

ブライト司令が露骨にガンオタに媚びてきた。
「笑うなよあの少年の眼に賭けてみたくなったんだ(キリっ」←アムロの写真に向けて一言
「今までガンダムに乗った者と同じように君もガンダムに選ばれたのだと思いたい(キリっ」
「そこにガンダムにがあったのは偶然だが、君がガンダムに乗ったのは君の意思だ(キリっ」
だっておwwww

なんとなくアニメ批評 2012春 ②

  • Posted by: gothicnight
  • 2012-05-08 Tue 19:49:48
  • アニメ
①の続きです。

続きを読む

なんとなくアニメ批評 2012春 ①

  • Posted by: gothicnight
  • 2012-05-08 Tue 19:45:17
  • アニメ
ブログ更新しなくてすいません。

ちょっと辛いことがあって(;д;)





嘘です(・_・)




批評の名にはふさわしくありませんが他に言葉が思いつきませんでした。
長文かつ駄文です。
②もあります。

続きを読む

(2011冬)今期アニメ 超絶辛口批評 私的ランキング

  • Posted by: gothicnight
  • 2012-01-16 Mon 21:27:10
  • アニメ
今期視聴している深夜アニメ

タイトル備考
キルミーベイベー
偽物語シャフト枠
モーレツ宇宙海賊
BRAVE10
輪廻のラグランジェ
アクエリオンEVOL
男子高校生の日常
パパの言うことを聞きなさい
あの夏で待ってる
テルマエ・ロマエ紙芝居
妖狐×僕SS


の11本
この中から、ランキングを作っていきます。

今期はうちで見れるアニメは全て録画しました。
去年の俺ならBRAVE10を録画はしなかっただろう・・・
この11本+前期からやってるアニメ3本で15本見てる俺すごくね。
うんすごいよ!

新テニも見てるけどいいよねギャグアニメとして普通に面白かった。

(2011冬)今期アニメ 超絶辛口 私的ランキング


 1位 あの夏で待ってる
  理由
  • SFが好き
  • 田村ゆかりが好き
見た感じの雰囲気ではなかなか僕のツボを付いているような気がする。
なんだかこのごろ俺の中の田舎への憧れみたいなものがあってそのせいもある。
EDのやなぎなぎも好感触
主人公のイケメンの友達は主人公のことが好きな女の子のことが好きという安定パターンか?

  2位 偽物語
化物語のBD4,5,6巻買ったんだ。だから偽物語にも期待していたんだ、
だけど、会話が多くてだるい、テンポ悪い
11話しか無いのにこのテンポの悪さは見る気をなくす。
とはいえ、それでも1位に据えるほどのクオリティはあるきがする。
なんかキャラの描き方がかわいい系になった気がする。

  3位 輪廻のラグランジェ
ロボットアニメ好きなんだよね

4位 
妖狐×僕SS  
節子、それ悪癖や無いツンデレや、

5位 アクエリオンEVOL
ロボットアニメ好きなんだよね
  
6位 男子高校生の日常
 ギャグアニメはこうゆうので順位をつけづらい、というか一位にはできない。(ギャグはストーリー性がないから)
テルマエ・ロマエより順位が上の理由はテルマエは30分間笑わないで見れるけど男日はこらえても少しは笑ってしまったからです。
でも、中高生以外がこれを面白いと思えるかはわからない。

7位 
テルマエ・ロマエ
紙芝居、けなしているわけじゃない。
男日よりテルマエの方がセンスはあると思うけど、
笑いが強引なギャグアニメは嫌い

9位 パパの言うことを聞きなさい
通称、パイコキ
なぜかこれのOPを聞くとゾクッとする。いい意味でも悪い意味でもなく。
まあでもさ、これも流れては消えてゆく無名深夜アニメの一つなんだろうなと思う。



微妙の壁
9位 モーレツ宇宙海賊
普通につまらない

10位 キルミーベイベー
キルミーベイベーって聞くと二期けいおんのABパートの間のCMを思い出す。
「カズホのあっちこっち」とかいうやつね、
それ以外何もありません。

11位 BRAVE10
ノーコメント


sumercororsumercolor.mp3

映画 『けいおん!』見てきたのであらすじと感想 

  • Posted by: gothicnight
  • 2011-12-04 Sun 20:03:40
  • アニメ
証拠画像
P1000195.jpg
P1000196.jpg
近くの人ずっとデュフデュフ言っててすいませんでした。

あらすじ


卒業を控えた軽音部面々は梓に対して何も先輩らしいことをしてあげられなかったと思い、梓に曲を贈ることを決める。
どんな曲を梓に送るか悩む面々だったが、ひょんなことからロンドンへ卒業旅行に行くことになり、五人でロンドンへ向かう(ギターベースを持って行ってます)
ロンドンへ行けばいつもとは違うグローバルでアウトローでカッコイイ曲が作れると思っていた唯だったが、
寿司屋での演奏や観覧車、ジャパニーズポップカルチャーのイベントでの演奏等、
軽音部のみんなで過ごすなか梓に贈る曲はいつもの軽音部の曲が一番いいと云うことに気付く。
そして、日本に戻った軽音部面々は梓への曲を完成させ、卒業式の日にその曲「天使にふれたよ」を贈る。
唯「来年も卒業旅行しようね、あずにゃんの!」
おしまい
時系列的には23話と最終回(24話)の間

感想


悪いとこ


まず、
内容が無い!
上記のあらすじで全てですマジで、何も起きませんし何もありません
ロンドンで何したかといえば、グダグダ観光と演奏二回それでなにがいつもの私達でいいだよ無駄だっただろって感じです。
23話と最終回(24話)の間に話を捩じ込んだだけなので、何も起こせないだろうとは思ってはいましたがあまりにも…
又、
新曲がない
OPとEDとDeath Devil「光」だけです、映画化したんなら全部新曲であるくらい当然だと思うんですがね…天使にふれたよはいいとしても、もうちょっと頑張って欲しかった.

良いとこ


あずにゃんペロペロ
これに尽きる、てかしかないすごくよかったです

まとめ


つまり、ペロリストは見ろ!
以上、

Index of all entries

Home > アニメ Archive

タグクラウド
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
欲しいもの、買うもの

Return to page top