- 2011-08-20 Sat 19:31:21
- 海猫厨
これが、ANGEL PLAYR
つー訳でまた性懲りもせずにMP3プレーヤー購入。ちなみに600円。
今回は完全にMr.Fに乗せられた(?)んだけど。(前回は一緒にいた全員から止められてた)
で、同じようにレビュー

これが外装。
まあ、かなりイタいよね。うん。
とりあえず「AB好きは買わずにはいられない」とかそーいうレベルじゃない。
買ったバカはここにいるけど。
プレーヤー自体は2パターンあるとか。

中身がこんな感じ。
本体は、画面がなくライトで操作を表すタイプ。 安モンだしそんなもんか。
イヤホンをさすところがUSBの充電用になっていて、専用のケーブルが付属。
イヤホンをさすところが特殊なのでほかのイヤホン用に変えるアダプタ(イヤホンジャック?)もついてる。
あとはこれ専用と思われるイヤホン。
購入時にもう左耳の方聞こえなかったけど。
あと購入後に使用してたら右も聞きにくくなったけど。


本体は両面とも同じ印刷。 リバーシブルでもよかったんじゃないのか。
ボタンは
再生ボタンと電源ONが兼用
曲巻戻しと音量-が兼用
曲先送りと音量+が兼用
つまり音楽自体の早送りはできないと。 多分しないけど。
あとRは電源OFF用。これだけ兼用される機能がなし。
感想
・音楽聴けたのは何より。 聞けないかと思った。
・操作が面倒な感じ。
・イヤホンが最初からおかしいのは酷い。
・スピーカーで使用するとピーピーうるさい。
まあ、おもちゃとしてなら安いんじゃね? 前のipodの件もあるし。
あとは耐久性だよね。 そこまで持たなくていいからipod(偽)越えはしてほしい。
- 関連記事
スポンサーサイト
