- 2012-02-09 Thu 19:40:53
- 未分類
これ、

開けてみるとこれ

そして本体はこんな感じ



買っといて何ですが実はこれはチンケなものでMIDI入出力とASIOに対応しておりません。
だから千円上のこれにしようかと思ったんですがいかんせん金が……
パソコンとつなげると、

生存がいい味出してます。
これを買ったのはギター音を録りたかったからだけでなく
パソコンの音楽をいい音で聞きたかったからでもあります。
が
期待していたほどじゃなかった。。。
chumoyアンプの方がいい気がする

![]() | TEAC TASCAM オーディオインターフェイス US-100 (2009/10/01) ティアック 商品詳細を見る |
開けてみるとこれ

そして本体はこんな感じ



買っといて何ですが実はこれはチンケなものでMIDI入出力とASIOに対応しておりません。
だから千円上のこれにしようかと思ったんですがいかんせん金が……
パソコンとつなげると、

生存がいい味出してます。
音質
これを買ったのはギター音を録りたかったからだけでなく
パソコンの音楽をいい音で聞きたかったからでもあります。
が
期待していたほどじゃなかった。。。
chumoyアンプの方がいい気がする
- 関連記事
-
- 七咲と誕生日一緒だったんだ俺、、、、とシンセ製作記
- オーディオインターフェイス 「TASCAM US-100」買ったった
- 「生徒会の一存古文単語帳」買った
スポンサーサイト