fc2ブログ

Home > 禁書Ⅱ > とある魔術の禁書目録II 第五話「蓮の杖(ろーたすわんど)」

とある魔術の禁書目録II 第五話「蓮の杖(ろーたすわんど)」

  • Posted by: gothicnight
  • 2010-11-13 Sat 03:03:07
  • 禁書Ⅱ
さすが上条さん、容赦ねぇっス…

boko1.png


とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]とある魔術の禁書目録II 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]
(2011/01/26)
阿部敦井口裕香

商品詳細を見る
耳潰しはエグかった、

当麻達はステイル達と合流して教会の中に籠城することに。

シスターたちは覗いてないで扉早く壊せ

天草リーダーが法の書パワーを使ってシスターたちを倒すことを考えますが、
ステイルがインデックスのことを思って嫌がります、
st.png
結局、法の書の解読法は間違ってたんですが、(よかったねステイル)
この時のインデックスの天才っぷり、もういらない子なんて言わせない。

そんな中、ステイルの落としたカードで何か作戦が浮かんだ上条さんは、
シスター達をステイル達に任せて単身でアニェーゼの元へ

バトルのクライマックスは当然上条さんのタイマンですよね

アニューゼの持つロータスワンドの攻撃に上条さんはボコボコ
kao.png
顔芸…

しかし、ここは丈夫な上条さん、
隙を見てぶっとばします
boko2.png
すごいね…

すると、アニェーゼの暗い過去の記憶が
可哀想なやつなんだね

そして、ふたたび立ち上がるアニェーゼ
「幻想は終わっちまった」とかほざきますが

ステイルたち突入

いのけん
イノケンティウスすげー
4300枚も持ってたんだね、みんなでペタペタはったのかな

「終わりだ、アニェーゼ。てめぇはもう自分でわかってんだろ?てめぇの自信はとっくの昔に殺されてんだよ!」

そして、本日二回目のグーパン
boko1.png
ほんとに容赦無い、友達のロリコンに見せたら切れると思う、

そしていつも通り病院に
byou.png
フラグアッパー上条はここでもフラグを立てます

冷静に考えるとさー 全部オルソラのせいじゃね
オルソラが解読法見つけたって思っちゃったせいだよね
そう考えると、無駄な戦いだったのか

今回の戦いで上条さんが手に入れった物って…フラグ?


とある魔術の禁書目録(インデックス)〈22〉 (電撃文庫)とある魔術の禁書目録(インデックス)〈22〉 (電撃文庫)
(2010/10)
鎌池 和馬


とある魔術の禁書目録? 第2巻〈初回限定版〉 [Blu-ray]とある魔術の禁書目録? 第2巻〈初回限定版〉 [Blu-ray]
(2011/02/23)
阿部敦井口裕香




関連記事
スポンサーサイト



押せっ・・にほんブログ村 アニメブログへ   

Comments: 1

ハンバート・ハンバート URL 2010-11-15 Mon 00:14:27

これは良いそげぶ

Comment Form
サイト管理者にのみ通知する

Trackback+Pingback: 14

TrackBack URL for this entry
http://bkaclub.blog76.fc2.com/tb.php/32-1ddd180b
Listed below are links to weblogs that reference
とある魔術の禁書目録II 第五話「蓮の杖(ろーたすわんど)」 from 物理研究愛好会公式ブログ
Trackback from ニコパクブログ7号館 2010-11-13 Sat 03:38:03

とある魔術の禁書目録II 第5話

第5話『蓮の杖(ロータスワンド)』とある魔術の禁書目録? 第1巻〈初回限定版〉 [Blu-ray]今回は・・・アニェーゼとの勝負ですね。 (more…)

Trackback from シュミとニチジョウ 2010-11-13 Sat 03:41:36

『とある魔術の禁書目録?』第5話 感想

幾らなんでも今回の上条さんはやり過ぎだと思うの。 法の書編完結です。 シリーズ最後という事で色々気合いが入ってましたね。 非常に見応えのあった回でした。 全てはローラ=スチュアートの掌の上っ... (more…)

Trackback from 日記・・・かも 2010-11-13 Sat 03:42:34

とある魔術の禁書目録II 第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」

「テメェの幻想(じしん)は、とっくの昔に殺されてんだよ」 当麻達がある作戦で、ローマ正教のシスターとの戦いに決着を付ける話。 今週の大体の内容としては ・インデックスは以前に「法の書」を一度目にし... (more…)

Trackback from 狼藉者 2010-11-13 Sat 03:48:23

とある魔術の禁書目録II 第5話 「蓮の杖(ロータスワンド」 感想

「ああ、その通りだ。  お前の幻想は終わっちまったよ  アニェーゼ・サンクティス」 とある科学の超電磁砲(限定版「figma 白井黒子」同梱)(2011/04/28)Sony PSP商品詳細を見る (more…)

Trackback from 記憶のかけら*Next 2010-11-13 Sat 04:10:05

とある魔術の禁書目録II 第05話「蓮の杖(ロータスワンド)」

なんか、怖い! (more…)

Trackback from のらりんクロッキー 2010-11-13 Sat 05:15:29

とある魔術の禁書目録Ⅱ 第5話「蓮の杖(ロータスワンド)」

完全にあぶない人になってしまったくぎゅシスター 当麻が最初ボコられるのもお約束(ぇ 頃合いを見て?逆転タイム突入! 成敗!! 相手がくぎゅキャラだろうがお構いなしですね~ 2発もぶん殴っちゃいました(^_^;) そして当麻は力つき…いつもの病院 (more…)

Trackback from 動画共有アニメニュース 2010-11-13 Sat 05:23:06

とある魔術の禁書目録II 第5話 蓮の杖(ロータスワンド)

とある魔術の禁書目録II(インデックス) 第5話 蓮の杖(ロータスワンド) 数で劣勢を強いられる上条たちは、なんとか聖堂のひとつに逃げ込むのだが アフィリエイト FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ (more…)

Trackback from 窓から見える水平線 2010-11-13 Sat 08:25:58

[アニメ感想] とある魔術の禁書目録II #05 蓮の杖(ロータスワンド)

禁書II 第5話。 「法の書」編クライマックス。オルソラや天草式の運命は―――。 以下感想 (more…)

Trackback from 本隆侍照久の館 2010-11-13 Sat 09:58:32

とある魔術の禁書目録II #05『蓮の杖(ロータスワンド)』

魔滅の声を回避するため、自分の鼓膜を破いたシスターたち。インデックスに迫る彼女をステイルと建宮が守りつつ、上条さんが呼ぶ建物内へと避難する。 (more…)

Trackback from しろくろの日常 2010-11-13 Sat 11:56:01

とある魔術の禁書目録?:5話感想

とある魔術の禁書目録?の感想です。 拳で解決するアニメ。 (more…)

Trackback from メルクマール 2010-11-13 Sat 12:21:45

とある魔術の禁書目録II 第5話 『蓮の杖(ロータスワンド)』 感想

オルソラ・アクィナス編のクライマックスで、なかなかいいボス戦でした。とある魔術の禁書目録II 第5話 『蓮の杖(ロータスワンド)』 の感想です。 (more…)

Trackback from 藍麦のああなんだかなぁ 2010-11-13 Sat 13:04:15

とある魔術の禁書目録<インデックス>II #05「蓮の杖(ロータスワンド)」

とある魔術の禁書目録<インデックス>II #05「蓮の杖(ロータスワンド)」です (more…)

Trackback from 説得能力はない 2010-11-14 Sun 22:43:25

とある魔術の禁書目録II  「蓮の杖」

上条さん女性を2回も殴った (more…)

Trackback from Specium Blog MkII 2010-11-17 Wed 17:15:17

とある魔術の禁書目録II #5 11/7

 狂信を打ち砕くもの、それはちっぽけな思いであった。  武装シスターたちが、自らの鼓膜を破り、インデックスの「魔滅の声(シェオールフィア)」を防いだ。彼女たちは、アニェーゼの指示通りにインデックスを包囲、殺害せんとする。  当然、ステイルと建宮氏が... (more…)

Home > 禁書Ⅱ > とある魔術の禁書目録II 第五話「蓮の杖(ろーたすわんど)」

タグクラウド
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
欲しいもの、買うもの

Return to page top